こんにちは! Kです!
今日のお題は、
「ディズニーランド」
です!
皆さん、ディズニーランドはお好きですか?
私は、大好きです!(●´ω`●)
昔よりもチケットの値段は上がっていますけどね…
しょん(´・ω・`)ぼり
でも、他の遊園地にお出かけして、
駐車場代、ご飯代、チケット代、交通費等を考えて行くと、
結構費用って嵩みますよね…
それなら!
ちょっと奮発して、
ディズニーで大満足して帰ってくる( *´艸`)
と、いつもなってしまう訳です。(*´σー`)エヘヘ
では、何で高いお金を払ってでも、
「ディズニーランドへ行きたくなるのか?」
を、考えていきたいと思います。
まず初めに、驚きの事実です。
なんと!
「ディズニーランドのスタッフは、殆どがアルバイトさん!」
なんですって!
8割から9割の方が、パートさん、アルバイトさんで、
社員さんは殆ど居ないそうなのです。
「社員さんが少なくて成り立つのか???」
って、思いませんか?
それが、成り立っているのが凄い所ですよね。
実際の所、会社目線で考えると、
社員さんが多いよりも、
アルバイトさん、パートさんが多い方が、
利益率は良さそうです。
(社員さんとなると、社会保障等でもっとお金が掛かりますからね)
でも、殆どがアルバイトさんだと、
別の問題が出てきそうです。
「責任感は大丈夫か?」
「品質の維持は?」
この辺が問題となりそうですが、
責任感やサービスの品質の維持に関しては、
チーム、グループ制を採用していて、
それぞれにリーダーやメンターが居るそうで、
(※メンターは、その人専用の相談役みたいなもの)
練習(訓練)、デモ、実践、復習、反省、改善提案、褒め合い等を
徹底して実施しているみたいです。
ドキュメントもしっかりした物が準備されており、
基本的な事は、ドキュメントで完結できてしまう様です。
でも、それだけでは満足のゆくサービスの提供者にはなれませんよね?
これを補完する為に、
練習(訓練)、デモ、実践、復習、反省、改善提案、褒め合い等を徹底してやる。
と言う事みたいですね。
中でも気になるのが、
褒め合い
これ、ちょっと個人的に気になってしまいます。
照れくさそうですが、
実際人から褒められると、どうですかね?
やっぱり、嬉しいし、次のモチベーションに繋がりますよね。
私も、やっぱり褒められたら嬉しいし、
無駄にテンション上がったり、
次に行動する為の意欲が沸いたり、
褒められて嫌な人って、なかなかいないと思うのです。
でもでも、逆に褒めるのって、結構勇気要りません?
「〇〇さん! 今日の仕事、ナイスです!」
なんて言うもんなら、
.。o O (Kさん今日は一体どうしたのかしら?何か良い事あったのかなぁ?)
とか、
(私何かやらかしたかも…)
とか、
普段から声掛けを行っていないと、
ちょっと素直には伝わらなさそうですよね。
この難しい褒め合いを、
きっと普段から日常的に実施している事で、
褒める事が普通になって、
褒められる事が普通になって、
結果的には、
「みんなが気持ちよく仕事をできる環境が出来上がっている」
のだと思います。
むしろ、出来上がっているのではなくて、
「働きやすい最高の環境を自分達で作り上げている」
の方が、
ニュアンスが正しそうですね。
しかも、ドキュメントに書かれた事を実践しているだけであれば、
きっと褒めらえる事はないでしょうから、
きっと何かの気づきやアクセント、スパイスがあって、
みんなで共有して褒め合うみたいな感じではないでしょうか?
素敵空間ですね(●´ω`●)
みんな、そうなればいいのにって思っちゃう位です。
「どうせやらないといけない仕事であれば、楽しく仕事をやるべきで、
仕事を楽しくするのか、しないのかも、自分次第である。」 By K
ちょっと名言みたいに言ってみました(●´ω`●)
恥ずかしー!!!
では!今日のおさらいです!
「ディズニーの可愛いは正義」(●´ω`●)
じゃなくて、
「ディズニーランドのスタッフは、殆どがアルバイトさん!」
「練習(訓練)、デモ、実践、復習、反省、改善提案、褒め合い等を徹底してやる!」
「働きやすい最高の環境を自分達で作り上げている!」
この3つが今日のおさらいです!
上記を踏まえて、私は、、、、
「どうせやらないといけない仕事であれば、楽しく仕事をやるべきで、
仕事を楽しくするのか、しないのかも、自分次第である。」 By K
恥ずかしー!(*ノωノ)
信じるか信じないかは、
あなた次第です!
「Kさん、ディズニーは行きたいけど、遠いし、高過ぎて簡単には行けませんよ!」
ですよねー?
そんな方には、こちらの記事を参考にして、旅費を稼いじゃいましょう!
それでは!
See you again! バイバイ!